業務用エアコン選びのポイントをご紹介します!

query_builder 2021/08/25
スタッフブログ
unnamed

加古郡播磨町でで業務用エアコンの付け替えを行っている株式会社EMソリューションです。

いつもEMソリューションのホームページをご覧いただきありがとうございます。


本日は業務用エアコンの選び方をご紹介いたします。


一つ前の記事のルームエアコン選びのポイントでも書かせていただきましたが業務用エアコンは大きく分けてパッケージエアコンとビル用マルチエアコンの2種類あります。

2種類がどう違うのか簡単にご説明します。



<パッケージエアコン>

★1台の室外機で複数エアコンを同時運転

★1台の室外機に対し、同容量(一部異容量可)のエアコンを同時運転させるので すべてのエアコンが同じ運転状態となる。部分的な空調は行えない。


たくさんの室内機をつないだ場合、室外機が電源とつながり、室内機に給電しているので、常に室内外機はフル運転となります。


室外機が壊れた場合、繋がれた室内機のみ交換すればいいので入替えのコストを抑えることができます。



<ビル用マルチエアコン>

★1台の室外機に対し、異容量、タイプ違いのエアコンを個別に運転できる。

★部分的な空調の調整ができるので、省エネ対策になる。


名前の通りビルのような部屋数が多く、室外機を置くスペースが少ない建物向けです。

ご家庭でも部屋数が多いとお庭に何台も室外機を置くより、1台にまとめた方が見た目もすっきりするのでいいですね。


室外機が故障すると繋いでいる室内機もすべて一緒に入替えなければならないので慎重にお選びください。


どんなエアコンを付けるか悩んでいる。

エアコンの調子が悪い。

エアコンを新設したい、入れ替えたい。


など、お悩みやご相談お待ちしております。


NEW

  • 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業 申請結果

    query_builder 2025/07/09
  • 播磨町役場に弊社の紹介ムービーが流れることになりました!!

    query_builder 2025/06/24
  • エアコン洗浄

    query_builder 2025/06/03
  • 本日は年度末最後の営業日です。

    query_builder 2025/03/31
  • ダイキン様よりDの盾をいただきました!

    query_builder 2025/01/09

CATEGORY

ARCHIVE